塾の費用の相場を徹底解説

query_builder 2023/03/05
コラム
47

子どもを塾に通わせることを考えているけど、費用面が気になっている方もいらっしゃるでしょう。
ところで塾費用の相場はどのくらいなのか、ご存じでしょうか。
今回の記事では、塾費用の相場に関して解説します。

▼通塾費用の相場
■小学生の塾費用の相場
小学生の塾費用の相場は、現在通っている小学校が、公立か私立かで大きな差があります。
小学校6年間の平均で公立の場合は53,000円、私立の場合は253,000円程度となっています。
小学校で塾に通うかどうかは、中学受験に直接関わってきます。
中学校は公立の場合や、現在私立の小学校に通っていてエスカレーター式で進学できる場合にも塾に通わないという選択肢もありです。

■中学生の塾費用の相場
中学生の塾費用の相場は、中学校3年間の平均で公立の場合は202,000円、私立の場合は144,000円程度となっています。
学年別で見ると、公立の中学1年生では約12万円ですが、中学3年生になると約32万円へと跳ね上がります。
これは、高校の受験対策のために授業の回数が増えたり、季節講習における講習日が多い分他学年より高くなっています。

もちろん、授業内容が難しくなってきていることもあります。
また、私立の場合は学年別費用にさほど差は出て来ませんし、公立に比べて費用が抑えられています。
これは、中高一貫校が多いため、高校受験対策をする必要がないことが要因です。
また、受験が必要であっても学校内で受験対策をする環境が整っていることも挙げられます。

▼まとめ
塾費用の相場の平均は公立小学生で53,000円・私立で253,000円・公立中学生で202,000円・私立で144,000円となっています。
このように子どもが塾通いを希望したからといって、簡単に捻出できる金額ではないのが、塾通いの費用です。
早い段階から準備をしておきましょう。
通常、集合授業は安く、個別1:2は高くなります。
しかし日の出道場の個別1:2授業は安さを実現しています。
まずは90分×4回の無料体験授業で、日の出道場の良さを実感してください。

NEW

  • 受験勉強をする上で必要な睡眠時間について詳しく解説

    query_builder 2023/06/02
  • 子供が勉強しない理由について解説

    query_builder 2023/05/01
  • 勉強中に糖分を摂取すべきタイミングについて

    query_builder 2023/04/03
  • 塾の費用の相場を徹底解説

    query_builder 2023/03/05
  • 勉強の悩みを誰に相談するかについて解説

    query_builder 2023/02/03

CATEGORY

ARCHIVE